過程を楽しむ事は
パスワーク日記、ちょっとサボっています^^;
正直全然進んでなくて、女帝で止まってるんですけどね。
パスワーキングは進んでないんですが、時々「女帝」には会いに行ってます。
うちの女帝は美少女です!そして私の事をとても歓迎してくれます。
なので先日ちょっと沈んでたので、癒されに行ってきました。
癒され。。。。っていうか甘えに(笑)
彼女は私にとても優しいので、優しくしてもらいたくなったんですー。
女帝に甘えて愚痴愚痴うだうだ心の内をぶちまける私。
(なんせインナースペースだからね。自分の内だもの。
言葉をつくることなく正直な気持ちが言えるのが良いところです)
その日彼女が私に言ったのはこんな言葉。
「過程を楽しみなさい。
過程を楽しむ事はつまり自分を愛する事よ」
噛み砕くとこんな感じ。
動けないのは結果を気にするから。結果後の反応が気になるから。
だからその物事に向かった時の過程を楽しみなさい。
途中の経過そのものを大事にして、その経験を一つ一つ楽しみなさい。
上手くいった事、いまいちだった事。その一つ一つを楽しんで行えば、結果がどうなろうとそれは貴女にとって全て楽しかった事になる。
無駄だったとかやらなければよかったなど思う事など絶対にない。
経過の一つ一つを楽しめば、結果など後から付いてくるだけの事なの。ほんのおまけでしかないのよ。
結果が良ければ嬉しいわ。じゃあ結果が悪かったらどう?
やらなければよかった。かけた時間が無駄だった。過程を否定してしまうでしょう?
それではあまりにも寂しいわ。
だから物事一つ一つを楽しんでちょうだい。
そして、その楽しい事をしてきた自分を喜んでちょうだい。
そうすれば結果がどうでも自分のしてきた事を否定なんかしないわ。
だから結果を楽しむ事は自分を愛する事になるのよ。
「うまくいかない」事がすごく怖い私。
しゃんとしようと思っても、すぐにぐらつくのです。
あぁ弱いな、情けないな。どうして自分をしっかり持てないのだろう。どうして私は私を認められないのだろう。
そんな気持ちがひょっこり顔を出したりします。
昔に比べるとだいぶましにはなったけれど、ふとすると顔を覗かせる自信の無さ。
さっすが私のインナースペース。的確なメッセージを私にくれちゃうわ。
そして見た目少女とは言えやっぱり女帝なのねぇ。懐広いわ。
順番的にはパスワーキング日記が先なんだけど、書きとめておきたい気がするので、先にこっちを。
女帝のパスワーキング日記の方はまた改めて書きます。
1. こんにちは
本当にその通りだと思います。
ヒーラーデビュー前の私は、まさに
うまくできなかったらどうしようと
不安でいっぱいの状態でした。(^_^;)
でも「エ~イッ!!ままよ!!」と
やってみたら、何とかなったので
とりあえず、自分で自分を認めることが
できた気がします。(^^ゞ
これからも結果より過程を大切にしたいと
思います。